段ボール板はこちらの取扱店舗もしくはネット通販サイトで購入できます。
【取扱店舗】
- コーナン
- セリア
- ダイソー
- キャンドゥ
※お取り扱いのない店舗もあるのでご注意ください。
【ネット通販サイト】
- 楽天
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- ダンボールワン
段ボール板はコーナンやセリアで購入できますが、近隣店舗で取り扱っているかどうか、在庫があるかどうかが気になりますよね!
あちこち探し回ったけど見つからず無駄足になったということにならないよう、段ボール板がどこで買えるのか、どの店舗で取り扱ってるのか、在庫状況などを事前に調べておく必要がありますね。

梱包資材に緩衝材にいろいろ使い道あるもんね



段ボール箱から切り出すよりきれいな状態のものが欲しい時があるしな
段ボール板はどこに売ってる?どこで買える?在庫あり取扱店舗まとめ!
段ボール板はどこで買えるのか調べた結果、在庫がある取扱店舗はこちらとなります。
【段ボール板が買える取扱店舗まとめ】
- コーナン
- セリア
- ダイソー
- キャンドゥ
※お取り扱いのない店舗もあるのでご注意ください。
段ボール板はコーナンやセリアで取り扱っていることが確認できました! 地域やお店の規模によっては、段ボール板を取り扱っていない場合もあるのでご注意ください。 行く予定の店舗に事前に電話でお問い合わせしてみるのが確実ですね。



用途に合っているか実店舗だと手にして確認できるね!



個人ショップなどで試しに買って使うにはちょうどいいのう
①コーナン
段ボール板は、コーナンで販売しています。
100均2件回ったけどカラーボードが無くてはじめてコーナンでただの段ボール板を買いました😌←
— シーナ (@rune_stellar) November 18, 2022
在庫状況は店舗によって異なるので、近隣店舗に売っているのか事前に電話でお問い合わせしておくのが確実ですね!
コーナンの店舗情報は公式サイトから確認できますよ。
②セリア
段ボール板は、セリアで販売しています。
今まで100均だと大きい段ボールシートしかなくて、切って使うの面倒だなーと思っていたら…セリアさんから神商品がΣ(゚Д゚)✨✨
— チキさん@トレカグッズブロガー (@tikitengo) December 18, 2023
フリマアプリのトレカ梱包がこれでさらに時短出来そうです🤤👍 pic.twitter.com/tVo70P4EPz
在庫状況は店舗によって異なるので、近隣店舗に売っているのか事前に電話でお問い合わせしておくのが確実ですね!
セリアの店舗情報は公式サイトから確認できますよ。
③ダイソー
段ボール板は、ダイソーで販売しています。
ダイソーで買える便利な梱包資材
— くるみん (@kurumin_family) February 26, 2024
~TOP10~
❶封筒
❷プチプチ
❸ビニール袋
❹ビニールバッグ
❺クッション付封筒
❻段ボール(80サイズ)
❼段ボール(60サイズ)
❽段ボールシート(板段)
❾段ボールBOX(A4サイズ)
❿ゆうパケットポスト用シール… pic.twitter.com/ZRU63VgtxV
在庫状況は店舗によって異なるので、近隣店舗に売っているのか事前に電話でお問い合わせしておくのが確実ですね!
ダイソーの店舗情報は公式サイトから確認できますよ。
③キャンドゥ
段ボール板は、キャンドゥで販売しています。
カードやグッズやチケットの郵送が多い人は #キャンドゥ の 「折り曲げ防止段ボールシート」買おう 厚さ1ミリの板ダンボールに4分割線と方眼が印刷されてて裏面見たらどうカットしたら封筒に発送物に添えて入れやすいか書かれてる A5くらいが4枚で100円なので手元にあるととても便利 pic.twitter.com/MZW35k7p2y
— 荒地の魔女(仮) (@piccolarouge) May 20, 2019
在庫状況は店舗によって異なるので、近隣店舗に売っているのか事前に電話でお問い合わせしておくのが確実ですね!
キャンドゥの店舗情報は公式サイトから確認できますよ。



100均も色々バラエティがあるんだね



フリマ民の御用達じゃな~
段ボール板はどこに売ってる?どこで買える?在庫ありネット通販サイトまとめ!
段ボール板はどこで買えるのか調べた結果、在庫があるネット通販サイトはこちらとなります。
【段ボール板が買えるネット通販サイトまとめ】
- 楽天
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- ダンボールワン
ネット通販サイトは24時間購入可能なのでとても便利ですよね!
定価よりも安く買えることがあり、すぐに配達もしてくれるので利用者は多いでしょう。
ネット通販サイトで購入する際は、下記の特徴があるサイトでの購入は避けるのが安心です。
- 値段が定価よりも明らかに安いもしくは高い
- 口コミ件数が少ない
- 商品レビューが低評価だらけ
「商品が破損していた」、「商品が届かない」などトラブルに巻き込まれないように信頼できる出品者なのかを確認しておくことが重要ですね。



どんな商品でもトラブルを避けたいのであれば、公式サイトからの購入がおすすめじゃよ!
①楽天
段ボール板は楽天で取り扱いがあります。


サイズにもよると思いますが、段ボール板は1,221円からありました。
楽天だと在庫状況が一目でわかり、すぐに購入できるのでとても便利ですね。
②Amazon
段ボール板はAmazonで取り扱いがあります。


サイズにもよると思いますが、段ボール板は1,540円からありました。
Amazonだと在庫状況が一目でわかり、すぐに購入できるのでとても便利ですね。
③Yahoo!ショッピング
段ボール板はYahoo!ショッピングで取り扱いがあります。


サイズにもよると思いますが、段ボール板は1,930円からありました。
Yahoo!ショッピングだと在庫状況が一目でわかり、すぐに購入できるのでとても便利ですね。
④ダンボールワン
段ボール板はダンボールワンで取り扱いがあります。


サイズにもよると思いますが、段ボール板は1枚当たり5.6円からありました。
ダンボールワンだと在庫状況が一目でわかり、すぐに購入できるのでとても便利ですね。



やっぱり専門店凄いね~!!好みにもばっちり応じてくれちゃうよ!



梱包資材も併せて買えるし、楽チンじゃのう!
満足度の高いコスパ良しのおすすめ段ボール板。これを買えば間違いなし!
段ボール板は多くの種類があり、どれを買ったら良いか迷う方もいるでしょう。
- 種類が多くてどれを買ったら良いかわからない
- 使い勝手の良いものが欲しい
- お手頃価格のものが良い
人によって気になるポイントは様々でしょう。
「これを買っておけば間違いなし!」というコスパ良しの満足度が高いおすすめ段ボール板を選んでみました!


- 厚さが3mmで加工しやすい
- 二つ折り出来て挟んで送ることができる
- ネコポスのサイズに対応!
サイズの決まっていない小物を梱包するために購入。
引用:ダンボールワン
小物に合わせてカットして使用しております。



ロットは20枚から対応してくれているよ!



カットしても使えるから、これぐらいのサイズが丁度いいのじゃ…
段ボール板に関するよくある質問
- 残りの段ボール板の保管はどうしたらいいですか
-
段ボール自体、長期保存には向いていないので、直射日光の当たらない、風通しの良いところに保管しましょ合う
- 段ボール板を加工してもらうことはできますか
-
段ボールを扱う専門のお店なら、サイズはもちろんのこと折り曲げやすいよう罫線を入れたり、印刷をしたりもできます。
また撥水加工などもできますので、専門店のサイトで是非希望に合うよう問い合わせてみてください!
段ボール板を買うなら楽天やダンボールワンがおすすめ!
段ボール板を購入するなら楽天やダンボールワンなどのネット通販サイトの利用がおすすめです!
ネット通販サイトのメリットがこちらです。
- 24時間注文を受付
- 在庫状況がすぐわかる
- 種類が豊富
日々の生活が忙しくて時間がない人には、ネット通販サイトでの購入が特におすすめですよ!



サイズや枚数、厚さなどは要チェックだね!
コメント